買わなきゃ損な便利グッズ①貼ってはがせる小物置きトレイクリア
今話題のセリアの新商品が「貼ってはがせる小物置きトレイクリア」。
吸着シートタイプの、洗面台の小物置きに使えるトレイです。
耐荷重は700g、眼鏡やコンタクトケース、メイク用品やアクセサリーなどを置くのにピッタリ。
貼って剥がすことができるので、賃貸でも安心して使えますよ。
サイズは横16×奥行6cm。
ちょっとした小物を置くのに本当に便利とのことですよ♪
(動画視聴:02:01〜)
買わなきゃ損な便利グッズ②磁石でくっつくスマホホルダー
「磁石でくっつくスマホホルダー」は、shinoさんのリピ買い商品。
中には2パーツ入っていて、磁石で貼り付けて使います。
スマホを縦にしたり横にしたり、立てかけて充電することもできるアイテム。
今回は、メラミンスポンジ置きに使いたくて購入したのだとか。
シンクに張り付けても磁力が強く、全然落ちてこないのだそう……♪
ほかにも歯ブラシを掛けたり、マスキングテープを置いたりと使い方は無限大とのことですよ。
(動画視聴:09:16〜)
買わなきゃ損な便利グッズ③水だけで油や汚れが落ちる掃除クロス
水だけで油や汚れが落とせるというお掃除クロス。
水やぬるま湯でよく濡らして、軽く絞ってから使用します。
電子レンジや、キッチン周りの油汚れ落としにぴったりの商品。
洗剤がいらないので、手荒れなども防げますよ。
10枚入り、13×16cmの使いやすそうなサイズ感も◎
軽い油汚れならさっと撫でるだけ。
お掃除がしにくい隙間も、とても拭きやすいのだとか。
気になる汚れをパッとお掃除できてコスパも悪くなく、とても気に入ったとのこと。
shinoさんは次回もリピしたいそうです♪
(動画視聴:12:32〜)
便利グッズがお手頃価格で買える!
動画ではほかにも、ダイソー&セリアの便利グッズが紹介されています。お手頃価格で買えるので、店内で見つけたらぜひ手に取ってみてください。
お買い物の参考になるので、本編もあわせて視聴してみてくださいね♪
※最新の在庫や価格はオンライン・店舗それぞれで異なる場合もあるので、ショップに直接お問い合わせください。

◆shino's channel-主婦の賃貸暮し
100均とDIYが大好きな子持ち主婦shinoさんが、おすすめ商品を軽快なトークで紹介するYoutubeチャンネル。 日々の暮らしに役立つ情報が満載です。
YouTube
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。